フォトウエディングや前撮り・後撮りに。
LOCATIONロケーション撮影

フォトウエディングや前撮り・後撮りに。

思い出の場所や美しい景色、自然の中で写真を残したい。
そんな方にオススメなのがロケーションプランです。
新郎新婦様のご要望にお応えして、地元でのロケーション撮影もさせて頂いたこともあります。
Wedding絆がお勧めするロケーションフォト
基本料金 130,000円(平日料金)
(税込価格143,000円)


<出張料別途>

Wedding絆がお勧めするロケーションフォト
基本料金 130,000円(平日料金)
(税込価格143,000円)

ロケーションフォトプラン紹介

<プラン内容>
新郎・新婦各1着(和装又は洋装)
ヘアセット(洋髪)
メイク
着付
花嫁アテンド
新郎(レンタル足袋)・新婦(レンタル肌着・足袋)
撮影料
データ(200カット以上)
出張料
<共通オプション>
施設使用料金別途/5,000円~40,000円程 
(会場により異なります。お気軽にお尋ねください。)
プラン料金は撮影場所により異なります。
土日祝料金/33,000円(税込)
かつら・かんざしの場合/33,000円(税込)
洋装の場合/33,000円(税込)

大阪市くらしの今昔館

ロケーションフォトプラン~和装~
大阪市北区

大阪くらしの今昔館ご婚礼前撮りプラン

<おすすめポイント>

江戸時代にタイムスリップ!館内とは思えないロケーション!オールシーズン空調完備
江戸時代の大阪の商人の町の建物を移設し、館内でとてもリアルに再現。
街の中や有名薬問屋の座敷で2ショット。

○施設情報

https://www.osaka-angenet.jp/konjyakukan/exhibition/9f

<住所>

大阪府大阪市北区天神橋 6丁目 4-20大阪市立住まいのミュージアム 8階

東大阪市 旧河澄家

東大阪 重要文化財

旧河澄家ロケーションフォトプラン

<おすすめポイント>

歴史ある静かな古民家での撮影です。
雨天を気にせず撮影できます。
勿論、雨が降らなければ古民家をバックに撮影できます。

〇施設情報

南北朝時代の応安二年(1369年)に入滅した日下連(くさかむらじ)河澄与市大戸清正に遡り、江戸時代には代々作兵衛を名乗り、日下村の庄屋を務めた旧家です。
長きにわたるその歴史の中で、文学に親しみ、地域の発展に貢献し、河澄家からも秀でた人物を輩出しました。

https://kyu-kawazumike.jp/cp-bin/wordpress/

住所

大阪府東大阪市日下町7丁目6番39号

大阪市中央公会堂

大阪市

大阪市中央公会堂
【平日限定】大阪市中央公会堂ロケーションフォト

<おすすめポイント>

中の島のひときわ緑の多い場所に佇むネオルネッサンス様式の美しい建物です。
その中でも、最上階の特別室での撮影は格別です。
天井や壁面に描かれた雄大な日本神話の絵、西洋建造物を思わす窓一面のステンドグラス。
和装、洋装いずれの撮影もぴったりです。
お天気が良ければ建物外観をバックに撮影できます。

<施設情報>

https://osaka-chuokokaido.com/facility-usage-examples

<住所>

〒530-0005 大阪市北区中之島1丁目1番27号

大阪府富田林市 旧杉山家

大阪府富田林市

【平日限定】旧杉山家ロケーションフォト

<おすすめポイント>

歴史ある静かな古民家での撮影です。
雨天を気にせず撮影できます。
勿論、雨が降らなければ古民家をバックに撮影できます。

<施設情報>

富田林寺内町造営の中心であった八人衆の筆頭年寄であった杉山家は、当初木綿問屋を営み、その後酒造業を始めた河内酒造業の肝いり役を務めた大商家。明治の明星派歌人・石上露子(いそのかみつゆこ)の生家でもあります。
寺内町最古・最大の南河内地方農家風建築様式であり、屋敷地は一区画(千坪、現在は430坪)を占め、当時の繁栄を見ることができます。

<住所>

大阪府富田林市富田林町14番31号

守口市 旧中西家

大阪府守口市

旧中西家ロケーションフォトプラン

<おすすめポイント>

<施設情報>

https://www.city.moriguchi.osaka.jp/kakukanoannai/shiminseikatsubu/shogaigakushuka/moriguchirekisikankyuunakanisikejyutaku/411.html

<住所>

〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5

和歌山 高野山

和歌山県高野山

金剛峯寺・ロケーションフォトプラン

<おすすめポイント>

高野山でのウエディングフォトは、まさに“神聖さと自然美の融合”といえる特別な体験です。

<施設情報>

お支度、お着替えは金剛峯寺(こんごうぶじ)で行い、金剛峯寺内で沢山撮影できます。
ご希望で壇上伽藍(だんじょうがらん)でも撮影できます。
壇上伽藍への道中も沢山撮影できます。

<住所>

〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山132